宮城県仙台市泉区・地下鉄泉中央駅徒歩4分の「あやめ法律事務所」では、2名の弁護士が、借金・離婚・不倫・相続・交通事故等の無料法律相談を実施しています。
<お電話での相談受付時間>
平日 午前9時30分~午後0時20分
午後1時20分から午後5時15分まで
メールでは24時間受付
平成29年6月25日(日)
こんにちは。
弁護士の神坪浩喜です。
6月22日、夏至の日に、仙台も梅雨入りしました。
その日は、雨ザーザーで、「これからずっとこんな天気なのかな」と思いましたが、翌日から、よい天気が続いています。
梅雨入りしたといえば、毎日のように雨の日を想像しますが、実際は、そうでない晴れた日もありますよね。
辛いときは、ずっとつらいことが続きそうな気がしてしまいますが、心が晴れる日も近いこともあるように。
===================
さて、この春から、「ランチチャレンジ」として、なるべくランチは、外ですることを心がけているのですが、食後に、時間があれば、事務所近くの七北田公園を散歩しています。
七北田公園は、緑がまぶしく、広い芝生もあって、散歩するのは、なかなか気持ちがよいです。
公園内を、思うがままに歩いていると、頭がスッキリして、午後からの仕事もがんばろうという気になってきます。
そういえば、私は、司法試験の浪人をしていたころ、勉強が煮詰まったときや気分が落ち込んだとき、アパートを出てぶらりと散歩をしていました。
受験浪人中は、仙台市太白区八木山のアパートに住んでいましたが、起伏が激しく、散歩とはいえ、なかなかいい運動になりました。
そして、もくもくと散歩していると、気分の落ち込みが、少し和らいでくるのですね。
歩きながらもネガティブなことは、湧き出てはくるのですが、歩いて行くと、なんだか流れていく感じがするのです。
試験に落ちたときは、特に念入りによく歩いていました(笑)。
気分が落ちこんでいるとき、悩みがあるとき、お天気がよい日に、日の光をあびて、緑の中を散歩すると、次第に気が晴れてきたりします。
本に書いてあったのですが、散歩をして、日光を浴びると、セロトニンという脳内物質が出てきて、ストレスを癒やして、夜の良質な睡眠を促してくれるそうです。
そう思うと、散歩って、なかなかすごいことですね。
気分が沈んだとき、部屋にこもって、あれこれ悩んでしまいがちですが、悩んだときこそ、あれこれ考えずに、とりあえず、外に出て、散歩してみてはいかがでしょう。
それでは、また。
お気軽にご相談ください。
お電話でのご予約はこちら
022-779-5431
相談受付時間:平日 午前9時30分~午後0時20分、午後1時20分~午後5時15分まで
メールでの受付は、24時間行っております(折り返しのご連絡は、基本的に上記受付時間となります)。
※法テラスの震災特例相談や扶助相談が利用できる方は、そちらをご利用していただく形になります。
※お電話やメールでの相談は実施しておりませんので、ご了承ください。
※取扱い地域
仙台市、富谷市、大和町、利府町、大崎市その他宮城県全域