宮城県仙台市泉区・地下鉄泉中央駅徒歩4分の「あやめ法律事務所」では、2名の弁護士が、借金・離婚・不倫・相続・交通事故等の無料法律相談を実施しています。
<お電話での相談受付時間>
平日 午前9時30分~午後0時20分
午後1時20分から午後5時15分まで
メールでは24時間受付
平成30年6月12日(火)
こんにちは。弁護士の神坪浩喜です。
東北地方も梅雨入りしました。
さて、人間関係のトラブルで悩んでいるとき、相手に対する不満やこれからどうすればいいのかわからなくて、頭の中でぐるぐると同じことを何度も考えてしまいがちですよね。
それだけで、頭を使ってしまって、疲れますし、辛いものです。
考えれば考えるほど、相手に対する不満が増幅して、なかなか前に進めません。
弁護士の目の前に現れる相談者の方も、そのような思いをされている方が多くいらっしゃいます。
そのような方を目の前にして、私が法律相談をしているときに、いつもしている作業があります。
それは、「登場人物関係図」と「時系列」を紙に書き出すこと。
弁護士の目の前にあらわれる相談者は、誰かとトラブルになっている方がほとんどです。
人間関係のトラブルに悩んでいて、弁護士に相談に来ているのですね。
・友人にお金を貸したのに返してくれない。
・夫の不倫に悩んで、離婚をしたい。
・父親の相続で、兄弟ともめている。
・会社の上司からパワハラを受けている・・・・
そこには、自分と誰かとの関係がこじれているわけです。
そこで、私は、相談者の方と誰との関係なのかをまず紙に、図で書き出します。
「登場人物関係図」の書き出しです。
例えば、奥さん側の離婚の相談であれば、
私ーーーーー夫
という感じです。
そして、お子さんや、それぞれのご両親が関係するならば、それも書き出します。
夫に不倫相手がいる場合には、その不倫相手も。
私ーーーーーー夫・・・・・B子
その上で、次のような質問をして、事実を聞き出して、紙に、左から右へと長い矢印(時系列ライン)を書いて、その上に、聞き出した事実をのせていきます。
・いつ結婚されたのですか?
・お子さんはいつ生まれたのですか?
・別居はしていますか?しているとして何時から?
・旦那さんが不倫をしていたのはいつから?
・離婚の話は切り出したのですか?それはいつ?そのときの旦那さんの反応は?
紙に書き出した登場人物関係図と時系列は、相談者の方にも見えるように
相談しています。
この作業は、私が、相談している方の事案を把握して、相談者に法的なアドバイスをするためなのですが、私が紙に書き出した図を相談者も眺めて話をしていると、混乱していた相談者の方も、冷静にこれからどのように行動していけばいいのか前向きに考えるようになることがよくありました。
これは、紙に、事実を整理して書き出すことで、自分と問題とが相対化され、客観視できるようになってくるからです。
頭の中で、悩みがぐるぐるしてしまうのは、自分と問題とが一体となって、冷静に、物事を見ることができないからでしょう。
人のことだったら、「こうしたらいいよ」とアドバイスできても、自分のことだと、混乱してしまって、なかなか難しいものです。
その違いは、自分と問題の距離感にあります。
自分の問題は、どうしても自分と一体化してしまいがちなのですが、そのときに、自分の問題を紙に書き出すことで、自分と問題の間に、少し距離が生まれて、冷静に、前向きに考える余裕が生まれてくるのです。
紙に書き出すという簡単な作業で、自分の問題を、少し距離を置いて眺めてみることができるかも知れません。
もし、あなたが、誰かとの関係に悩んでいたら、とりあえず「登場人物関係図」と「時系列」を紙に書き出してみてはいかがでしょうか。
それでは、また。
お気軽にご相談ください。
お電話でのご予約はこちら
022-779-5431
相談受付時間:平日 午前9時30分~午後0時20分、午後1時20分~午後5時15分まで
メールでの受付は、24時間行っております(折り返しのご連絡は、基本的に上記受付時間となります)。
※法テラスの扶助相談が利用できる方は、そちらをご利用していただく形になります。
※お電話やメールでの相談は実施しておりませんので、ご了承ください。
※取扱い地域
仙台市、富谷市、大和町、利府町、大崎市その他宮城県全域