宮城県仙台市泉区・地下鉄泉中央駅徒歩4分の「あやめ法律事務所」では、2名の弁護士が、借金・離婚・不倫・相続・交通事故等の無料法律相談を実施しています。
<お電話での相談受付時間>
平日 午前9時30分~午後0時20分
午後1時20分から午後5時15分まで
メールでは24時間受付
平成24年6月30日(土)
こんにちは。
神坪浩喜です。
梅雨の花、あじさいが色づき、きれいに咲いています。あじさいの花は、色が変化して目を楽しませてくれますよね。
だからなのか花言葉は一般に「移り気」とされています。
でも「ひたむきな愛情」というのもあるのですよ。
「あなたがどのように変わっていっても私は愛し続ける」ということなのでしょうか。素敵ですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
辛いこと、思い通りにならないことが続くようなとき、私たちは「いったいこの人生は、私にとって何の意味があるのか?」「私は何のために生まれてきたのか?」という問いかけをしがちです。
そして、その後に続くのは「人生なんて、なんの意味もないのかも」「私が生まれてきた意味なんてないのかも」という言葉が浮かんできて、心の中は黒い雲で覆われ、気分は沈んでいきます。
何の意味もないのではないか。自分なんて存在する意味がないのではないか。人生なんて辛いだけじゃないか・・・。
そのとき、とても辛いですよね。
この思いに心がいっぱいになってしまうと、生きる気力が萎えていき、行きつくところ、自分で自分の人生を終わらせることを考えてしまいます。
ユダヤ人収容所に収監された経験を持つオーストリアの精神科医ヴィクトール・エミール・フランクルは「この人生に何の意味があるのか」だなんて問いかける必要はないと言います。
そして次のようなことを、言っています。
=================================
どんな時も、人生には意味があります。
どんな人の、どんな人生にも意味があり、なすべきこと、満たすべき意味が必ず与えられています。
ですから、人生の意味は何かと、問いを発する必要はありません。
私たちの人生は、私たちが、自分のなすべきことを、私たちがこの世に生まれてきたことの意味と使命とを実現していくための機会として与えられたものなのです。そのために「授かったもの」なのです。
逆に、人生のほうが人間に問いを発してきているのです。人生の方から人間に対してさまざまな問いを投げかけているのです。
例えば「あなたはこの辛くて理不尽な出来事に耐え忍ぶことができるか?」
「あなたはこの別れの悲しみを乗り越えられるか?」とか。
人間は、このような人生からの問いかけに答えなくてはなりません。
そしてその答えは、人生からの具体的な問いかけに対する具体的な答えでなくてはなりません。
私たちは、人生からの問いに、一つ一つ答えていくことで、人生の意味と使命を実現しているのです。
人生には、必ず意味があります。どんな人の、どんな人生にも意味があるのです。
この世にいのちある限り、意味のない人生なんて一つもありません。
あなたが、今、ここに、存在していることには、必ず意味があるのです。
そしてなすべきこと、満たすべき意味が必ず与えられています。
その意味を、あなたが発見してくれるかどうかを人生から問われているのです。
あなたは、人生から、その意味を見つけることができるのか試されているのです。
あなたの人生には、確かに何らかの意味がありますよ。
その意味、見つけあげてくださいね。
参考図書 「どんな時も、人生には意味がある。」 諸富祥彦 PHP文庫
「続・悩む力」 姜尚中 集英社新書
================================
ああ、そうなんだ。
「私のこの人生に何の意味があるのだろうか?」・・・だなんて、もう悩まなくてもいいのですね。
なぜなら、意味のない人生なんて一つもなく、意味があるに決まっているのですから。
何かの意味があるからこそ、私が、今、ここに存在しているのです。
いろいろな出会いがあって、いろいろな出来事が起きてきているのです。
素材は既に送り届けられています。
その素材、それは時に辛い出来事、悲しい出来事なのかも知れません。
逃げたくなる、目を背けたくなることかも知れません。
でも、どんな出来事も、自分が満たすべき意味、果たすべき使命を発見するための素材として、送り届けられてきたのです。
何らかの意味は必ずあって、その意味を発見されることを期待されて、人生からあなたへ届けられているのです。
その意味を見つけてあげること。見つけようとすること。
そのような意識転換をはかることで、「意味なんてない」という疑念から解放されて、心の平穏を取り戻せそうです。
そしてそうすることで、一見辛かった出来事から、気づきや学びを得て、意味に満たされた幸せな人生へと導くことができるのかも知れません。
「人生に意味のないことなど起こりはしない。」
「どんな人生にも必ず意味がある。」
そう信じてみてはいかがでしょう。心に言いきかせてみてはいかがでしょう。
あなたの中で何かよい変化が起きるかも知れませんよ。
よろしければ試してみてくださいね。
※関連のお話です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月28日(土)に行われる法教育「ジュニアロースクール仙台」まで1か月を切りました。
若手の弁護士たちが頑張って準備をすすめています。
子どもたちをたくさんほめて、楽しく過ごしてもらえる1日になればいいなと思います。
※「ジュニアロースクール仙台」応募受付中です!
詳しくはこちらをご覧下さい。
それでは、また。
あなたが、幸せでありますように!
仙台市泉区泉中央の弁護士3名(弁護士神坪浩喜 弁護士塩谷久仁子 弁護士林屋陽一郎)の法律事務所です。借金相談(債務整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求)、
離婚相談、相続相談、交通事故相談等の無料法律相談を実施しています。お困りの方は、「あやめ法律事務所」へ法律相談をお申込みください。誠実な対応を心がけております。
お気軽にご相談ください。
お電話でのご予約はこちら
022-779-5431
相談受付時間:平日 午前9時30分~午後0時20分、午後1時20分~午後5時15分まで
メールでの受付は、24時間行っております(折り返しのご連絡は、基本的に上記受付時間となります)。
※法テラスの扶助相談が利用できる方は、そちらをご利用していただく形になります。
※お電話やメールでの相談は実施しておりませんので、ご了承ください。
※取扱い地域
仙台市、富谷市、大和町、利府町、大崎市その他宮城県全域