宮城県仙台市泉区・地下鉄泉中央駅徒歩4分の「あやめ法律事務所」では、2名の弁護士が、借金・離婚・不倫・相続・交通事故等の無料法律相談を実施しています。
<お電話での相談受付時間>
平日 午前9時30分~午後0時20分
午後1時20分から午後5時15分まで
メールでは24時間受付
平成25年7月7日(日)
こんにちは。
神坪浩喜です。
梅雨まっただ中ですが、昨日、今日と真夏のような暑さですね。
6月下旬に、うちの事務所から見える泉ヶ岳(1172m)の頂上まで初めて登りました。
結構きつかったですが、登った山からの眺めと山を降りた後にふり返って山を眺めたときの印象は、何ともいい感じでした。
「あの山を登ったんだ。結構、自分がんばったね」と。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、ドリアン助川さんの「夕焼けポスト」(宝島社)を読んでみました。心動かされるところがいくつもあって、よかったです。
その中のある言葉に思わずひきつけられました。
主人公が、自分の手の形がみんなと違うということで、男の子達から、からかわれていることに悩んでいる女の子に対して手紙を書くのですが、主人公は、女の子に、本当の「大人」はからかったりしないよと励まします。
「大人とは、人を見た目だけではなく、内側の、心のあり方も含めて評価できる人のことを言います。
大人になればなるほど、どんな心を持ち、どんな温かさを持っているかということが大事になってくるのです」
「大人にはもうひとつの特徴があり、それはいろいろな角度でものが見られるということです」
そうですね。
見た目ではなく、表だけではなく、心のあり方、真意を見ようとすること、いろいろな角度でものごとを見ることは、とても大切なことだと実感しています。
そういいながら、私自身、ほんものの「大人」になっているかなと自問すると、正直、時に子どもっぽくなっている場面も思い出されて、恥ずかしくなりました。
私は、つい、外見や表にあらわれた言葉だけから、表層的に物事をとらえて、真意を見過ごしたり、一面的な見方にこだわって、別の見方があることに気がつかずに、自分の見方だけから、評価や判断をしてしまいがちでした。
そして、それが時に、他者との関係を冷たく、とげとげしくさせる原因になったりします。
そうなってしまうと、お互いに辛いですよね。
外見だけではなく、表にあらわれた言葉だけではなく、心のあり方、芯を見ることができること、一面的な見方ではなく、いろいろな角度から、柔軟に、ものごとを見ることができること。
それが出来たら、他者にも自分にも優しくいられそうですよね。温かなつながりも築きやすいことでしょう。
芯を見ること、いろいろな角度から見ること。
それが、習慣になって自然にできるようになると、きっと素敵な大人になれそうです。
私も、がんばろうと思います!
お気軽にご相談ください。
お電話でのご予約はこちら
022-779-5431
相談受付時間:平日 午前9時30分~午後0時20分、午後1時20分~午後5時15分まで
メールでの受付は、24時間行っております(折り返しのご連絡は、基本的に上記受付時間となります)。
※法テラスの扶助相談が利用できる方は、そちらをご利用していただく形になります。
※お電話やメールでの相談は実施しておりませんので、ご了承ください。
※取扱い地域
仙台市、富谷市、大和町、利府町、大崎市その他宮城県全域