宮城県仙台市泉区・地下鉄泉中央駅徒歩4分の「あやめ法律事務所」では、2名の弁護士が、借金・離婚・不倫・相続・交通事故等の無料法律相談を実施しています。
<お電話での相談受付時間>
平日 午前9時30分~午後0時20分
午後1時20分から午後5時15分まで
メールでは24時間受付
平成25年12月30日(月)
こんにちは。
弁護士の神坪浩喜です。
2013年もあと残りわずかですね。
みなさまにとって2013年という年はどのような年だったでしょうか?
よい年だった、大変な年だった・・・。
一年いろいろな出来事があったかと思います。
人生、うまくいっているときもあれば、逆に何をやってもうまくいかないというときもあります。
調子がいいとき、うまくいっているとき、ずっとこのまま調子がいいような気になってきます。
調子がいいときは、後から考えればそんなはずはないのに、ずっとこんな調子が続くものと思って、どこか浮かれてしまいました。
調子のいいときに、謙虚であり続けることは実に難しいものです。
ついつい自分はすごいんだと傲慢になったり、すべて自分の実力だなんて過信してしまったりします。
このままでいいんだと努力を怠ってしまいがちです。
今成果が出ているのは、支えてくれた人達のおかげでもあるのに、その方々への感謝の気持ちも忘れてしまったりします。
そうすると人は離れていき、運気も落ち、成果もあがらなくなっていくことでしょう。
気がついたときには、「あれ、こんなはずじゃなかった!」と茫然と立ちすくんでいたりします。
逆に、調子が悪いとき、うまくいかないとき、そんな時に自信を持って歩き続けることは難しいものです。
自分はダメな人間だとあきらめたり、なんて運が悪いんだと運のせいにしてその場にとどまってしまう。
支えてくれている人達がいることに気づかずに、自分一人だけで不幸な気になる。
他の人を羨ましく思ったり、嫉妬をしたり、卑屈にさえなっていきます。
そうするとやはり人は離れて、運気はあがらず、成果もあがらないでしょう。
では、どうすればいいのでしょうか。
調子のいいときには、謙虚であること、感謝することができること、努力を怠らないこと
調子がいいこと、うまくいっていることは決して当たり前ではなく「有り難い」ことなのです。
もちろん自分ががんばった成果でもあるでしょうが、他の方々の支えがあったからでもあります。
調子が悪いとき、何をやってもうまくいかないとき
それでも自分を信じること、決して自分をあきらめないこと、見限らないこと
それでも歩くことをやめないこと、歩き続けること、次につながる種を植え続けること
辛くてもがんばり続けるあなたを誰かがきっと見ています。
辛くて大変なときに支えてくれる方々は本当にありがたい存在です。
そうした方々への感謝の気持ちを忘れないでいるといいですね。
調子のいいときも、うまくいかないときも謙虚であり、自分を信じて歩き続けること
どんなときも周囲に感謝の気持ちを持つことができること
なかなか難しいことですが、私もまだまだですが、そんな風に生きることができたら素敵だなと思います。
今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
来年という年が、みなさまにとって素敵な一年になりますように!
お気軽にご相談ください。
お電話でのご予約はこちら
022-779-5431
相談受付時間:平日 午前9時30分~午後0時20分、午後1時20分~午後5時15分まで
メールでの受付は、24時間行っております(折り返しのご連絡は、基本的に上記受付時間となります)。
※法テラスの扶助相談が利用できる方は、そちらをご利用していただく形になります。
※お電話やメールでの相談は実施しておりませんので、ご了承ください。
※取扱い地域
仙台市、富谷市、大和町、利府町、大崎市その他宮城県全域