宮城県仙台市泉区・地下鉄泉中央駅徒歩4分の「あやめ法律事務所」では、3名の弁護士が、借金・離婚・不倫・相続・交通事故等の無料法律相談を実施しています。

〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目23-4 ノースファンシービル5階
仙台市営地下鉄泉中央駅から徒歩4分

<お電話での相談受付時間>
平日 午前9時30分~午後0時20分
午後1時20分から午後5時15分まで
メールでは24時間受付
 

お気軽にご相談ください!

022-779-5431

メールayame-law@mountain.ocn.ne.jp

それはコントロールできること?できないこと?

P1010748.jpg

平成23年11月18日(木)


 
こんにちは。
 
神坪浩喜です。
 
11月も半ばを過ぎました。

いつのまにかお店では、クリスマス商品が並び、いろいろな忘年会の予定も入ってきました。

今年は、震災もあって、辛い思いをした方も多いかと思います。
辛いこと、悲しいことは、忘れることができるといいですね。
(とはいえ、なかなか、忘れられませんし、無理に忘れようとしなくてもいいですよ・・・)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
前回は「事実と意見を分ける」というお話をしました。

今回は「自分でコントロールできることと、できないことを分ける」ことについてのお話です。


人は、悩みや不安を抱えているとき、何度もぐるぐると同じことを考えてしまいがちです。
終わった過去のことや自分の力ではどうしようもないことをつい悩み続けてしまうものです。


悩むことで、事態が好転すればいいのですが、実際のところ悩んでも仕方がないことに
悩み続けて、ますます辛くなったりしてしまいます。

客観的にみると、コントロールできないことに、悩むことは「もったいない」ですよね。
できれば、悩まないですむにこしたことはありません。

コントロールできないことについて、悩まないためには、いったいどうすればいいでしょうか?



そのための出発点としては、今悩んでいることが、コントロールできることのか、
それともコントロールできないことなのかを見きわめることだと思います。


もし悩みがあるならば、まずは自分がいったい何に悩んでいるのかを明らかにさせましょう。


ネガティブな感情がどこから生まれているのかを言葉にします。
やはり紙に書き出してみるとよいでしょう。


その上で、その悩みに対して、自分がコントロールできるのか、コントロールできないのかを区別していきます。


例えば「試験を受けたがうまくいかずに落ち込んでいる」とします。


ああ、うまく答えられなかった。
あの問題、間違ってしまった。
う~多分だめだ、どうしよう。


その場合「受け終わった試験の結果が不安」と書き出します。

その上で、それが自分でコントロール可能なことなのか、コントロールできないものなのか問いかけてみます。


「受け終わった試験の結果」は、コントロールできるものでしょうか、コントロールできないものでしょうか?
 


そう、コントロールできないものですよね。


試験を受ける前であれば、試験に合格するために最善を尽くすということができますが
試験を受け終わった後では、もう如何とも仕様がありません。
「ああ、できなかった」と考えても仕方がありません。
「多分ダメだ、どうしよう~」と考えても試験に合格する訳ではありません。

試験を受け終わった段階で、自分ができることは終わったのです。
受け終わった試験の結果は、もう自分ではどうしようもないことです。
(もちろん、神様に合格をよ~くお願いするというのはアリですが・・・)


そして、コントロールできないものについては、潔くあきらめて、
考えること、そこにエネルギーを注ぐことはやめてしまうのが合理的だといえます。
 

その時間やエネルギーは、コントロールできることに向けてしまうのです。


とはいえ、実際のところ、そうは分かっていても、悩まないこと、考えないことは、なかなか難しいことですが、
「それは考えても意味がない、悩んでも仕方がない」と明確にするだけでも、明確にしていない時より、
心はかなりラクになるかと思います。


コンロトールできること、できないことを分けて、コントロールできないことに頭を使うのではなく、
コントロールできることに集中して、頭を使い、行動していけば、自分の心もラクになりますし、よい結果も生まれてくることでしょう。


「試験の結果」という例をあげましたが、その他、生活の場面でいろいろと悩んでも意味がないことに、私たちはついつい考えたり悩んだりしてしまいがちです。


終わった過去のことは変えられないもの、コントロールできないものです。
お天気もそうでしょう。
誰かの自分のことをとやかく言うことも、コントロールできないものです。
将来の天災について、あれこれと不安に思うこともありますが、天災が起こるかどうかはコントロールできません。

人の性格も、その心も、基本的に変えられるものではありません。
自分の思うとおり、期待どおりにはならないものと思う方が、ラクかと思います。
むしろ、誰かを変えようとすると、逆にその人は反発して変わらないものなのです。
(ただし、自分の行動で人とのつながりを変えることはできますよ!)

確かに、コントロールできないものがあります。
厳しい現実、悲しい現実に向き合わなければいけない時もあるでしょう。
 

悲しむこと、落ち込むことも大切な過程かもしれません。
人生の中でなくてはならない体験かもしれません。


それでも悩み過ぎないでくださいね。
自分をいじめすぎないようにされてください。


コントロールできないことを考えても、頭を悩ませても、心を痛めても結果は変わらないのです。


そのエネルギーや時間をコントロールできることに注いでいった方が
幸せになるためにはいいことだと、心にとどめていただければと思います。


それに、コントロールできないことは確かにいろいろとありますが、コントロールできることも結構あるのですよ。

自分が「できない」と思っていても、単に自分で限界をもうけて、

無理だと思いこんでいるだけで、意外とできることってあったりします。


コントロールできるものに時間とエネルギーを集中させていくとコントロールできることは広がっていきます。
その過程で自分が生きているという実感も持つことになるでしょう。


コントロールできることに集中すれば、自分の思考や行動が、結果に影響を与えて事態が変わっていき、
自分が人生の主人公であることを実感できるようになることでしょう。

そして、自分が人生の主人公であることを実感する過程において、人は生きる喜び、自己実現を感じていくのだろうと思います。


まとめましょう。


何かに悩んだりしているとき、

1 まず自分が今何に悩んでいるのか、その悩みを紙に書き出してみます。

2 次にその悩みは、自分がコントロールできることなのか、コントロールできないのかを見きわめます。

3 そして、コントロールできないことならば「悩んでも意味がないこと」として、もう悩まないことにします。
  コントロールできない悩みや不安が浮かんできたら「やめよう、意味がない」と言いきかせます。

P1010568.jpg

4 コントロールできること(できそうなこと)ならば、具体的にどうすればいいのかを考えていきます。

 
あなたが何かに悩んでおられたとしたら、ちょっと試してみてくださいね。

================================================================
 
 
前回、「書店で、パピヨンカレンダーを探したけどなくて残念!」ということを書いたところ、
な、何と、ある読者の方が、パピヨンカレンダーをプレゼントしてくださいました!

う・う・う、かわいいです!パピヨンカレンダーがあったんですね。 
とても嬉しかったです。そして、その方の優しい心遣いに感動したのでした。


そのカレンダーを眺めていると、来年はよい年になりそうな気がします。


あなたの来年もよい年になるといいですね!


・・・って、そう言うにはまだちょっと早かったですね(笑)


それでは、また。
 
あなたが、ますます幸せでありますように!

調停はもめていなくても使えます!

【出版のお知らせ】

私が書いた「弁護士がここまで教える よくわかる離婚調停の本」(同文舘出版)が好評発売中です。
この本では、離婚問題に悩む一般の方向けに、離婚問題で知っておきたいことを、とにかく分かりやすくお話しました。実際の相談でよくきかれることのQ&A、ぜひ知って欲しいコツ、調停の流れがよくわかる離婚調停物語、相手に約束を守ってもらうためのポイント等を書いております。離婚問題に悩んでいる方に、きっとお役に立てる本かと思います!

Amazonのページは、こちら

楽天ブックスのページは、こちら

【出版のお知らせ】

私が、中学生、高校生に向けて法について、語りかけるように書いた「18歳までに知っておきたい法のはなし」(みらいパブリッシング)が、好評発売中です。

中学生・高校生がスラスラと読めて、法について楽しく学べるように書きました。これから法を学ぶ大学生の入門書にもいいと思います。

ぜひ、読んでみてくださいね。

合格祝い、卒業祝い、入学祝いやこれから一人暮らしをはじめるお子さんへのプレゼントにもいいとおもいます!

Amazonのページはこちら

楽天ブックスのページはこちら

法律相談のご予約

お気軽にご相談ください。

お電話でのご予約はこちら

022-779-5431

相談受付時間:平日 午前9時30分~午後0時20分、午後1時20分~午後5時15分まで

メールでの受付は、24時間行っております(折り返しのご連絡は、基本的に上記受付時間となります)。

※法テラスの扶助相談が利用できる方は、そちらをご利用していただく形になります。

※お電話やメールでの相談は実施しておりませんので、ご了承ください。

※取扱い地域

仙台市、富谷市、大和町、利府町、大崎市その他宮城県全域

無料法律相談のご予約

<相談受付時間>
平日 午前9時30分~午後5時15分まで 

コラム

事務所概要

代表弁護士神坪浩喜
あやめ法律事務所

022-779-5431

022-779-5432

ayame-law@mountain.ocn.ne.jp

弁護士:神坪浩喜
弁護士:林屋陽一郎
弁護士:神坪由紀子

弁護士プロフィール

住所

〒981-3133 宮城県仙台市
泉区泉中央1丁目23-4
ノースファンシービル5階

仙台市営地下鉄「泉中央駅」から徒歩約4分

事務所概要はこちら